2025年、誕生日を迎えた33歳の決意と32歳の振り返り

2025年、誕生日を迎えた33歳の決意と32歳の振り返り

こんにちは土井(@takeshidoi73)です。
大阪市都島区でリフォームリノベーション専門店と土地建物の買取/再生の事業をしています。

33歳になりました。
今思えば、32歳という歳は家族のため、自分のため何も考えず突っ走ったなと思う年でした。
急成長と言われれば、間違いないという自信があるほどの結果が出ました。

これもひとえに支えてくれる従業員の仲間と、取引先の皆様のおかげです。

さて、32歳で実現した内容は下記の通りでした。

  • 設計デザインのために仕様書というものを作った
  • 従業員の採用(パート2名、営業1名)
  • 職人や仲間の増加
  • 営業が花を咲き、紹介が増えた
  • 次の事業に向けた準備がやっとできた
  • 仕事の知識に関しても急成長
  • 大人の世界を知った年でもある
  • 商社と取引の開始
  • 社名変更
  • 車の納車2台
  • 倉庫、社宅の契約

今思えば、無駄なこともたくさんしましたし、もっとこうすればよかった、こうすれば上に行けたのになど、たくさん考えることがあります。
それも含めて経験なのかな?なんてことも僕は考えていて、当社が大きな成長をするための糧になっていると言えるでしょう。

さて、33歳次のステージでは、僕はもっと更なる高みを目指すためにこれらの事業に力を入れていきたいと考えております。

  • ローカルにおける活動
  • 広告運用
  • デザインの強化
  • 協業の強化(不動産、福祉、遺品整理、士業)
  • 不動産事業のスタート
  • 店舗内装工事の事業強化と連携
  • 社員のみで売り上げ5000万円
  • 社員1名の採用
  • 不動産賃貸物件の購入

33歳、僕が課題として考える僕の漢字は「根」です。
根を張って土台を作るという意味も込めて、今年は徹底して土台を作って結果を残します。
僕はまだまだ、成長します。

また、33歳になった日にご成約をいただき、6月に入る直前に決意しました。
33歳は売り仲介と買取にコミットします。
新事業をスタート。

土井工務店 代表 土井健史

無料相談/お問い合わせはこちら

無料相談/お問い合わせ

 

2025年、誕生日を迎えた33歳の決意と32歳の振り返り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になった方はシェア宜しくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次