俺たちは若いけど自分の力で仕事をし、会社を動かしてるんだ

俺たちは若いけど自分の力で仕事をし、会社を動かしてるんだ

俺たちは若いけど自分の力で仕事をし、会社を動かしてるんだ
引用元:渋谷ではたらく社長の告白 藤田晋(サイバーエージェント)P.180からの引用

こんにちは土井(@takeshidoi73)です。大阪市都島区でリフォームリノベーション専門店と土地建物の買取/再生の事業をしています。大阪のベンチャー企業として毎日、いつか日本を代表するような”地名に名が残るものを作る”という思いから人生をかけて事業を行っています。

僕の大好きな言葉を今日は最初に述べさせていただきました。
この言葉は僕が影響を受けた経営者のサイバーエージェントの藤田晋社長の本からの一文から引用した言葉ですが、僕の大好きな文章の箇所です。

鉄鋼のプロジェクトをしている中山さんに対して言ったセリフですが、中山さんは住商の鉄鋼プロジェクトで働いていた際に何100億円というプロジェクトをしている状況に藤田さんが言ったセリフです。

僕も毎日自分の行動や結果に社員含め、周囲に言っています。
僕は0から全てスタートさせ、大阪の某信用金庫さんには口座の開設は断られ、口座開設もできない、インターネットバンキングでしか口座を持っていない、従業員も誰もいない、固定電話、FAX、何もない、打ち合わせの椅子もない、車も社用携帯、インターネット回線もない、あるのはパソコンと身体のみ、みたいな状態で始めました。

あわせて読みたい
起業当初の大阪のベンチャー企業の実態と今 、今思えば個人事業主から法人化するきっかけはあまりに早く無計画で行ったなと思います。 金無し、コネなし、人脈なし、スタッフ0、初期費用としてあったのは家族が持っている総資金300万円のみという状態からスタートしました。

その時の思いや辛かった記事がこれです。
今思えば、名刺を捨てられあらゆるものが捨てられ罵倒され、邪魔扱いされていた時期がありました。
だから、僕は飛び込み営業の方の話は最低限聞くようにしていますし、営業電話を邪険に扱うことはありません。

僕は何もないところから0から作って、社会の一部を動かしている。
いつか日本を動かす仕事、そして地名に地名に名を残すような仕事をしてみせる。
僕ならやれるそんな気持ちで明日も頑張ります。

土井工務店 代表 土井健史

無料相談/お問い合わせはこちら

無料相談/お問い合わせ

 

俺たちは若いけど自分の力で仕事をし、会社を動かしてるんだ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になった方はシェア宜しくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次